2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の新日曜美術館「時代の顔をつくる〜建築家 丹下健三が生きた道〜」

午前中の放映分を観ていなかったので、 もうすぐ8時から放映するのをチェックしておこうと思う。 藤森さんが解説されるんでしょうか? この方もよく出てこられるなあ。

「建築学の教科書」

「建築学」の教科書作者: 安藤忠雄,木下直之,水津牧子,石山修武,佐々木睦朗出版社/メーカー: 彰国社発売日: 2003/05/01メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 126回この商品を含むブログ (11件) を見る 14人の建築家や研究者が、建築の性質の一つをテーマにし…

「ロハスクラシックコンサート2006」(京都芸術劇場)

坂本龍一プロデュース公演 簡単なプログラムを書き留めておく。 第1部 若手音楽家の演奏(クラシック中心) (休憩) 第2部 坂本龍一のピアノソロ 坂本と若手音楽家5人との、ロハスについての座談会 若手音楽家による、坂本の曲のカバー演奏 公演が終わっ…

「藤田嗣治展」(京都国立近代美術館)

art

http://foujita.exh.jp/ 今回は音声ガイド有です。東京都庭園美術館と同じ機種。 ただこの日の時点ではプログラムの順序が2ヶ所も前後して間違って入力されていました。 改めて確認して貸し出しの係の方にお伝えしたのですが、再入力してくれてるのでしょう…

「ミナペルホネンの展覧会」(大阪成蹊大学ギャラリーspaceB)

art

http://www.os-art.jp/irc/exhibition2006/200602.html 大阪成蹊大学というところに初めて立ち寄りました。 私はヴォーリズ設計のもろ近代建築校舎の大学に通っていたので、 ここの白い新しい建物は新鮮な感じがします。 (もしかしてここの敷地にあるのは芸…

『SQUAttER(スクウォッター)建築×本×アート』大島哲蔵

スクウォッター―建築×本×アート作者: 大島哲蔵出版社/メーカー: 学芸出版社発売日: 2003/06メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (11件) を見るこのブログを書き始めてから、 とにかく手にとった本はほとんど完読してきました。 で…

森村泰昌氏の記事

art

日経の夕刊(6/1)、最終ページの「ニッポン写真の革新者たち」という連載で、 森村泰正氏の制作活動についての解説が載っています。 ”入門講座”と銘打っているだけあって、大変平易でわかりやすいと思います。 ただこの記事ではどういった方法で「写真」が表…