memo

BIWAKOビエンナーレ2007

会期 2007年9月30日(日)〜11月18日(日) 行けるといいな。 http://www.energyfield.org/2007/index.html以前森美術館でみた、チェ・ウラムさんも出品されるよう。 《旧伴家住宅》にあの大きな虫ロボット(?)を入れるのに苦心されたようで、 ブログに設…

今年も「中之島コミュニケーションカフェ」

情報をいただいたので、こちらでも紹介させてもらいます。 「中之島コミュニケーションカフェ」は、 中之島線の新駅、“なにわ橋駅”の工事現場で行われるイベントです。 http://www.nakanoshima-cc.net/ 写真がひどくて申し訳ないのですが、私が去年訪れた感…

大阪建築巡り

久しぶりにたくさん建築巡りをした一日。 訳あって終始緊張しっぱなしだった私は、建物の印象を感じている余裕がなかったよう。 帰宅してから写真データを開いてみて、撮ってる数があまりに少ないことに唖然とする。 でもこの日は、同行させてもらった方の一…

もうすぐ金沢行き

今月金沢小旅行を予定していて、21世紀美以外にとても行きたい展示がこれ。 「D-BROSのホテルバタフライ/デザインの楽しさを伝える」(Cony's Eyeにて) http://www.conys-eye.org/contents/index3.html こないだの阿部海太郎さんの音楽とかも流れてるのか…

細野ビルヂングで「66展 V」

6日より会社近くの近代建築内で展覧会があるのを知り、下見をかねて細野ビルヂングへ。 建物の前で携帯カメラを向けていると(それにしてもひどい写真になった) 中からオーナーの方?もしくは主催者の方?が出てこられ、 「66展」や6日夜のアートイベント…

第2回KEN-Vi建築セミナー申し込み

今日は兵庫県立美術館に出掛けていて、そこでこのセミナーの告知があるのを知る。 明日発売の新建築にも載るのかなあ。 一応兵庫県美のHPのリンクを貼っておく。 http://www.artm.pref.hyogo.jp/news/y2007_kenvi/index.html 今年のテーマは「建築と美術、そ…

ロダン展&コレクション展(兵庫県立美術館)

更新が滞っていて、GWにみた建物(といっても2件のみ)のことも書けていないので、 メモ書き程度に記しておく。 ロダン展 静岡県立美からの巡回だったので《地獄の門》も来るのかと思ったけど、それはなし。 気に入った作品は《花瓶の花々》。 タイトルから…

片思い

先日D勉強の会というのに初参加した前後から、 秋田道夫さんが書かれているブログをよく拝見している。 お忙しいのに違いないのにまめに更新されているし、 いつもはっとさせられる内容で、でも私(たち)との距離はすごく近くて、 昨日のこの記事は読みなが…

montagのLiveとNewAlbum

全くの私的なメモ。 ふとmontagのHPを開いてみて、まもなく新しいアルバムが発売されることを知る。 (↓きっとタイトルの綴りが間違ってる。×PALACES→◯PLACES)GOING PALACESアーティスト: MONTAG出版社/メーカー: RALLYE発売日: 2007/05/19メディア: CDこの…

こんにちはMEDIA SKIN

携帯の機種変更に行く。 MEDIA SKINの検索でここをのぞかれる方が多いみたいなので、私が見た販売状況を記しておく。 予約を受けてくれたベスト電器◯◯店では黒の在庫ゼロ、入荷未定。 オレンジとホワイトは新規のみ受付。 ヨドバシカメラ梅田店では、今日の…

さよならinfobar

今日発売になったauのMEDIA SKIN。 機種変更となるとなかなか予約を受け付けてもらえず、 会社帰りに駅前のauショップに立ち寄ると既に午前中で完売とのこと。 まあ3色合わせて5台しか入荷しなかったというのだから当然だろうけど。 このまま手に入らない…

大阪アートカレイドスコープ2007について

以前にもメモしていたアートイベントですが、詳細が決まったようです。 http://www.osaka-art.jp/genbi/exhibition/kaleido_07/kaleido2007-about.html

近況など

しばらく更新できていませんでした。 今週同じ業務の先輩が海外旅行に行かれていて忙しいというのもありますが、 一番の理由は1月28日に行った「ビル・ヴィオラ はつゆめ」展についてなにも書けなくなったからだと思います。 id:kebabtaroさんの「ビル・ヴ…

登呂遺跡公園にて

http://video.google.com/videoplay?docid=-7682848769168146744ええと、また懲りずに動画を撮っていました。 今度は猫を追いかける!といってもあまり見せられるものじゃないのですが、 木との関係とか、猫の動きなんかがなんとなく気に入っているので、残…

MEDIA SKINが製品化!

ずっと待っていたのですごく嬉しい。 吉岡徳仁さんデザインのau携帯端末が製品化されることが発表されました。 auのHPがつながりにくいので、こちらのニュース記事をリンクで貼っておきます。http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/16/news106.ht…

今朝のFAX

私が勤める会社は仮設機材を扱っていて、 目にする図面も大規模な工場などの鉄骨図面がほとんど。 でも今朝会社で目にしたFAXは某有名アトリエ系設計事務所からのものだった。 図面ではなくて機材の使用例のスケッチと説明だけが描かれていただけだったけど…

講演会をふたつ

新建築などにも載ってる情報なんですが、安藤忠雄さんの関西での講演会をメモ。 ■第4回 建築家安藤忠雄講演会in狭山池■1. 開催日時 平成19年1月21日(日) 開場 13時 開演 14時 2. 開催場所 SAYAKAホール(大ホール) 3. 講演内容 建…

明けましておめでとうございます

ブログを書き始めてちょうど1年経ちました。 旅行に行ったり仕事が忙しくなったりすると途中書きに終わってしまったことも多く、 特に先月12月はいくつも書けずに過ぎてしまったのですが、 (今23日の豊田のことを書き終わりました!) なにも残さないで終…

iPhoneって…。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061215_iphone/ 最近やっぱりNIKE KITが欲しくなってしまって整備済のnanoを買おうかなあと思ってたのですが、 こんな記事を見つけてしまっておろおろ。 これはNIKE KIT対応じゃないとは思うんですけどね。 …

「大阪・アート・カレイドスコープ 2007」

http://www.artfront.co.jp/kaleidoscope/:image:large まだ作品募集の段階のようですが、 北川フラムさんの企画で、大阪でもアートイベントが行われるみたいです。 中之島図書館や綿業会館、ダイビルの大大阪…といった歴史的な建物も設置場所になる予定なの…

瀬戸内アートネットワークスタンプラリー

http://www.pref.kagawa.jp/kanko/art/index.html 宇野港で初めて知ったのですが、香川県・瀬戸内の美術館間でスタンプラリーが実施されています。 来年の4月15日まで。 3館以上まわるとBluemarkの菊地敦己氏がデザインしたキャンパスバッグがもらえるよう…

今晩は忘年会でした。明日はボーナス。 ここのところ、私の勤める会社も業績が伸びていて有り難いことです。 伊東豊雄さんの「建築|新しいリアル」展、「新日曜美術館」について書きたいのですが、 いろんな思いが溢れてしまって、なかなかまとまりません。…

「中之島コミュニケーションカフェ」

明日締め切りの図面がちゃんと終わったら行きたいけど…。今週末、中之島の新北浜駅工事現場で「駅ができる!」というイベントがあるそう。 ■全体名称:中之島コミュニケーションカフェ『駅ができる!』 〜中之島新線.新北浜駅創造ものがたり〜 ■期間:10月1…

「ART in CASO/OSAKA 2006 」

今週末、海岸通ギャラリーにて現代美術フェアがあるそうです。 今迄開催されたものには行ったことがないので、どうにもコメントできないのですが、 アジアの現代美術に視点を向けたもののような感じがします。 『ART IT』で見かけた、中国の現代アートを実際…

カジさんが京都に

私は安藤忠雄さん、渡辺豊和さんの講演会『関西の三奇人ふたたび』があるので行けないのです。 残念。 J-AC TOP40 Special Live Show in プラッツ近鉄京都駅前の「プラッツ近鉄」1階アトリウム特設ステージから『J-AC TOP40』を公開生放送!カジヒデキ、堂島…

「ニュージオメトリーの建築」展のトークイベント

http://d.hatena.ne.jp/syn_chron/20060808でも書いてたんですが、 この講演会の「整理券」が今朝から配布され、 開館前に行って並んでしまいました。それでも14番。 まだこの段階なのに気合を入れて楽しみにしています。 伊東豊雄さんの単独インタビューの…

ひとりごと

id:kebabtaroさんのはてなを閲覧していて、 「本棚.org」というWebツールがあるのを知った。 とりあえず一冊登録してみる。(残念ながら表紙が出てこない) http://pitecan.com/Bookshelf/syn_chron/ なにか趣旨を持ってつくらないと時間が勿体ないような気…