cinema

「鳥の巣」を観に行く

すごく久しぶりに映画を観に行く。 タイトルは『鳥の巣 北京のヘルツォーク&ド・ムーロン』。 北京オリンピックスタジアムの設計施工現場のドキュメンタリー。 http://www.torinosu-eiga.com/ 神戸での上映館はアートビレッジセンターで、モーニングの一日…

久々のカラックス?

下記の「ランジェ公爵夫人」のモンリヴォー将軍役のギヨーム・ドパルデューは「ポーラX」の主役ピエールを演じていました。 「ポーラX」では彼がバイクで暗闇の林の中を右往左往しながら抜けていこうとする象徴的なシーンがあったのですが、それは特殊な撮…

みたいものたち

本を読めば読むほど他のものが読みたくなるし、展覧会に行けば行くほど次のものに興味が湧いてくる。 映画はなおそれが顕著で、映画館に置かれているチラシや予告の映像に刺激されまくり。 「悲しみが乾くまで」 http://woman.excite.co.jp/cinema/kanashimi…

「非現実の王国で/ヘンリー・ダーガーの謎」(シネカノン神戸)

http://www.henry-darger.com/ 去年の春、原美術館で印象的だったヘンリー・ダーガー展。 http://d.hatena.ne.jp/whirligig/20070415/1176619561 そのヘンリー・ダーガーのドキュメンタリーを観に行ってきました。観客は5人きり。 数少ない資料をもとに、無…

『潜水服は蝶の夢を見る』をふたたび(シネカノン神戸)

先週観に行ったときに、十分作品を感じられていないような気がしてもう一度。 同じ映画を何度かみることはあるけれど、こんなに短いスパンでというのは滅多にないかも。 今回は梅田ではなく神戸ハーバーランドへ。 神戸の方が観客数が少なく、落ち着いてみら…

阿部海太郎さんのこと

自分のブログを適当なところで読み返していて、 http://d.hatena.ne.jp/whirligig/20070610 最近THEATRE MUSICAのページを開いてないなあと情報収集。 気になったことを3つ。 1.FM愛知の番組にゲスト出演されたようで、ストリーミング再生でも内容が聴ける↓…

『エンジェル』(テアトル梅田)

会社帰り、久しぶりに映画を観に行く。 先月から公開されていたオゾン監督の新作。http://www.angel-movie.jp/main/index.html ストーリー自体は古典的なのかな?という感じだったけど、主人公エンジェルに惹き付けられた。 彼女の奔放な生き様が、私自身が…

近日公開で気になるのは『潜水服は蝶の夢を見る』

http://www.chou-no-yume.com/main.html原作はこちら潜水服は蝶の夢を見る作者: ジャン=ドミニックボービー,河野万里子出版社/メーカー: 講談社発売日: 1998/03/05メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 76回この商品を含むブログ (78件) を見る

『This is BOSSA NOVA』(シネカノン神戸)

http://www.wisepolicy.com/thisisbossanova/観に行ってから月日が経っていたので、 このまま記録しないまま流しちゃおうかなと思っていたのですが…。 友達にメールで紹介したのを機にあらためてHPの予告編をみていると、 この映画で気持ちよく満たされた感…

「逃亡くそたわけー21才の夏」

ASHさんのライヴで知ったこの映画。 やっと公開が近付いてきたみたいです。 http://www.cinehouse.co.jp/toubou/ 上記の映画の公式HPにとぶと、ASHさんのギターが流れてきます。 真っ先にあらわれる、空の画像がきれい。 サントラCDの販売元HPでも試聴できる…

佐藤真監督の訃報

http://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070905/ent070905000.htm相変わらず書きかけのエントリーを残したままになっているのだけど、 どうしても書かずにいられない出来事を知ってしまったので。 数ヶ月前に観にいった映画「エドワード・サイード OUT OF …

「エドワード・サイード OUT OF PLACE」(神戸アートビレッジセンター)

http://www.cine.co.jp/said/index.html内藤廣さんが去年の5月の講演会のときに口火を切って話されたのがこの映画のことだった。 “境界をこえる”意義を求めたサイードから、建築と土木の境界をこえて教鞭をふるう内藤氏、 そして恩師の吉阪隆正の信念にまで…

「スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー」(シネ・リーブル梅田)

あわただしく仕事を終えてスカイビルへ。 感想はというと、私にはもの足りないドキュメンタリーでした。 設計をされるような人だったら、たくさん見所があったのかな。 あと私が実際の建築をみていないのもいけなかったのかな。 でも設計中の模型や図面を前…

「毛皮のエロス」(テアトル梅田)

関西では今日が封切だった。 http://kegawa.gyao.jp/ 写真家ダイアン(作中ではディアンと呼ばせている)・アーバスの伝記ではなく、 彼女をモデルにしてつくられた架空の物語。 写真家の妻で助手を努めていた彼女が、同じマンションに越して来た男性に惹か…

『Water』(梅田ガーデンシネマ)

ときどきあることですが、ずっと更新をさぼってました。 まわりは気付いてなかったけど、このところの私は内心取り乱している毎日でした。 そうそう「Water」のことを書こうと思っていたところで止まっていたのだった。 吉田修一さんが自ら監督をされるとい…

「NARA:奈良美智との旅の記録」(梅田ガーデンシネマ)

http://www.nara-movie.jp/# 去年弘前で行われたAtoZ展と、そこに至るまでのドキュメンタリー映画。 全体的な印象は、昨年6月にOAされた『情熱大陸』の拡大版かなという感じ。 (『情熱大陸』の方も東北新社が制作協力してたし) 最後のAtoZ展のところは、…

『カポーティ』(シネリーブル神戸)

“ぽっかり暗い穴が空いてたんだ、ペリーにもカポーティにも。 暗闇に捕らわれて、その間正体を失ってしまったんだ。” 興味のない人にはわけの分からない戯言にしかきこえないし、 なんだかどこかの作家からの受け売りのような気もするけれど、 私が『カポー…

タムくんアニメ上映

タムくんことウィスット・ポンニミットのアニメが九条のシネ・ヌーヴォで公開される。 このタムくんもカジヒデキさんのライブの前座を観て知ったアーティスト。 ところでシネ・ヌーヴォXって上映会場もできてたのは知らなかった。 ただでさえちっちゃいのに。…

『ゆれる』

http://www.yureru.com/splash.html《スカイビル》内のシネリーブル梅田へ。 今週、会社帰りのときに立ち寄ると既に立ち見席しか残っていなかった。 なので今朝は念を入れて10時ぐらいに整理券を受け取りに行く。 それでも15:35の回が12番目。 今日も立ち見…

『アンリ・カルティエ=ブレッソン瞬間の記憶』(ガーデンシネマ梅田)

http://www.longride.jp/hcb/レディースデーでもあるので、ふらりと会社帰りに映画を観に行く。 4月に写真展を観に行っていた、アンリ・カルティエ=ブレッソンのドキュメンタリー。 http://d.hatena.ne.jp/syn_chron/20060415 写真展の会場で予告を観たと…

今夜観たDVD

ミース・ファン・デル・ローエ [DVD]出版社/メーカー: TCエンタテインメント発売日: 2005/12/22メディア: DVD購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (45件) を見る《レイク・ショア・ドライブ・アパートメント》や 《シーグラム・ビル》の映像が美し…

DVD「欲望BLOW-UP]

欲望 [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント発売日: 2006/02/10メディア: DVD クリック: 1回この商品を含むブログ (15件) を見るタワーレコードでDVDコーナーをまわっていたら、 このDVDが680円で限定発売されているのに驚…

「美しき運命の傷痕」

http://www.utsukushiki.jp/ ロフト下のテアトル梅田に観に行きました。 キェシロフスキの遺稿のことは関係なく、気持ち良く観れました。 それは女優さんの魅力によるところが大きいのかなあ。 それにしてもこの映画のポスター(HPのホームの画像も同じ)は…

観たい映画

「美しき運命の傷痕」 http://www.utsukushiki.jp/ 大阪では4月29日(土)からテアトル梅田にて。 クシシュトフ・キェシロフスキの遺稿を映画化した、というのが観たい動機。 キェシロフスキ自身が監督をしているわけではないので、 「トリコロール」「デ…

マイ・アーキテクト ルイス・カーンを探して

関西でも上映予定だけど 待ちきれなくて渋谷のレイトショーに行ってきた建築家カーンに関するドキュメンタリーを彼の息子が撮ったもの彼の謎めいた死や私生活も追っている (そもそも映画を撮っているの本人が 愛人の息子という立場にある)最後のインドの建…

「SALVADOR DALI-世界が愛した芸術家ダリの超現実的な人生」

昨日観たDVD。下記のHPで試聴ファイルがダウンロードできます。 http://www.nowondvd.net/products/dali/index.html 先月ぐらいかな、「新日曜美術館」でダリをテーマにしているのを観た。 「新日曜美術館」では彼の妻ガラとの関わりが中心だったけど、 この…

昨日観たDVD

オランダの光 [DVD]出版社/メーカー: TCエンタテインメント発売日: 2005/07/08メディア: DVD購入: 2人 クリック: 14回この商品を含むブログ (45件) を見る 原題もそのまま「DUTCH LIGHT」。 ”オランダの光は特別か?”という問題提起がテーマになっていて、 …

「パリところどころ」を観に行きました。

仕事が忙しくて、なかなか旅行の写真をアップできていません。 詳細を忘れてしまわないうちに、早目に記録しとかなきゃ。 ところで今日は、このブログの1月2日 (http://d.hatena.ne.jp/syn_chron/20060102) にも書いている「パリところどころ」のレイト…

パリところどころ PARIS VU PAR

あまり映画情報をチェックしてなかったけど、 今月テアトル梅田でゴダールやロメールのオムニバス映画が上映される。 (東京や名古屋では上映済ですね。いいな、早くて。) 1965年製作のニュープリント。 この年代のフランス映画を観るとほっとする。 公式HP…